10/21夜

こちらは、広報おがわむらです。
10月21日、夜のお知らせをします。

建設経済課から道路通行制限のお知らせをします。
村道12号線 沢の宮から桐山に向かう道は、10月22日水曜日の午前8時30分から午後5時まで配電線工事のため車両通行止めとなります。
ご不便をおかけしますがご協力をお願いします。

どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。

濁り水発生のお知らせ

建設経済課から濁り水発生のお知らせをします。
ただいま、大久保から夏和の一部で濁り水が発生しています。
復旧作業を行っていますが、濁り水宅内流入防止のため、水道の使用を控えてください。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

10/21朝

おはようございます。こちらは、広報おがわむらです。
10月21日火曜日、朝のお知らせをします。

住民福祉課から粗大ごみの収集についてお知らせします。
粗大ごみの収集を、10月26日日曜日に実施します。
詳細は、今月全戸に配布したチラシをご確認いただき、時間内に搬出してください。
なお、蛍光管と乾電池のみの搬出の方は、当日の午前中に限り役場西側駐車場ごみステーション前へ搬出できる場所を設けますので、ご利用ください。
また、蛍光管と乾電池を収集日当日に搬出できない方は、10月24日金曜日まで、役場住民係窓口に搬出できますのでご利用ください。
粗大ごみは、一部補助対象外のものを除いて、処理費の半額を補助します。チラシに印刷してある申請書を搬出場所または、後日役場に提出してください。

車や自動車の運転手の皆さんは、夕暮れから早めにライトを点灯し、安全運転に努めましょう。
これで、朝のお知らせを終わります。

10/20夜

こちらは、広報おがわむらです。
10月20日、夜のお知らせをします。

住民福祉課から粗大ごみの収集についてお知らせします。
粗大ごみの収集を、10月26日日曜日に実施します。
詳細は、今月全戸に配布したチラシをご確認いただき、時間内に搬出してください。
なお、蛍光管と乾電池のみの搬出の方は、当日の午前中に限り役場西側駐車場ごみステーション前へ搬出できる場所を設けますので、ご利用ください。
また、蛍光管と乾電池を収集日当日に搬出できない方は、10月24日金曜日まで、役場住民係窓口に搬出できますのでご利用ください。
粗大ごみは、一部補助対象外のものを除いて、処理費の半額を補助します。チラシに印刷してある申請書を搬出場所または、後日役場に提出してください。

建設経済課から道路通行制限のお知らせをします。
村道12号線 沢の宮から桐山に向かう道は、10月22日水曜日の午前8時30分から午後5時まで配電線工事のため車両通行止めとなります。
ご不便をおかけしますがご協力をお願いします。

どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。

10/20朝

おはようございます。こちらは、広報おがわむらです。
10月20日月曜日、朝のお知らせをします。

建設経済課から熊被害注意のお知らせをします。
只今『ツキノワグマ出没注意報』発令中です。
今年は、ドングリなどが不作となっており、村内でもクマが人里近くに出没する事例が発生しています。人家に近づいてくることのないよう、臭いでクマを呼び寄せるガソリンなどの揮発性燃料や、クマのエサとなる生ごみなどを置かないようにしてください。
薄暗い時間帯に単独での行動は避け、見通しの悪い道を歩く場合は、鈴やラジオなど音の出るものを携帯しましょう。クマ被害にあわないよう十分注意してください。

交差点では一時停止し、安全確認をしてから発進しましょう。
これで、朝のお知らせを終わります。

10/19夜

こちらは、広報おがわむらです。
10月19日、夜のお知らせをします。

保健センターの管理栄養士からお知らせします。
毎月19日は食育の日です。

どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。

10/19朝

おはようございます。こちらは、広報おがわむらです。
10月19日日曜日、朝のお知らせをします。

保健センターの管理栄養士からお知らせします。
毎月19日は食育の日です。

車や自動車の運転手の皆さんは、夕暮れから早めにライトを点灯し、安全運転に努めましょう。
これで、朝のお知らせを終わります。

10/18夜

こちらは、広報おがわむらです。
10月18日、夜のお知らせをします。

おまつりスペシャル実行委員会から おまつりスペシャルinOGAWA開催のお知らせをします。
10月19日日曜日びっくらんど小川でおまつりスペシャルinOGAWAを開催します。
ステージでは、小川村発足70周年を記念して「香西かおり特別歌謡ショー」を行うほか、「太鼓衆 岳響」による演奏、「みんなで踊ろう小川音頭」、「エム クラン」によるダンスの披露、「カラオケ大会」を予定しています。
また、村内で使用可能な商品券が当たる福引抽選会や、商工会員による屋台ブース、東浦町観光協会による特産品販売、石川県能登地方の志賀町による焼きサンマのふるまいなどもあります。
各駐車場から会場まで無料シャトルバスを運行しますので、ご利用ください。
詳しくは今月全戸配布したチラシをご覧ください。
皆さまのご来場お待ちしています。

どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。

10/18朝

おはようございます。こちらは、広報おがわむらです。
10月18日土曜日、朝のお知らせをします。

おまつりスペシャル実行委員会から おまつりスペシャルinOGAWA開催のお知らせをします。
10月19日日曜日びっくらんど小川でおまつりスペシャルinOGAWAを開催します。
ステージでは、小川村発足70周年を記念して「香西かおり特別歌謡ショー」を行うほか、「太鼓衆 岳響」による演奏、「みんなで踊ろう小川音頭」、「エム クラン」によるダンスの披露、「カラオケ大会」を予定しています。
また、村内で使用可能な商品券が当たる福引抽選会や、商工会員による屋台ブース、東浦町観光協会による特産品販売、石川県能登地方の志賀町による焼きサンマのふるまいなどもあります。
各駐車場から会場まで無料シャトルバスを運行しますので、ご利用ください。
詳しくは今月全戸に配布したチラシをご覧ください。
皆さまのご来場お待ちしています。

今日も一日、思いやり運転で、子どもと高齢者を交通事故から守りましょう。
これで朝のお知らせを終わります。