11/14夜

こちらは、広報おがわむらです。
11月14日、夜のお知らせをします。

建設経済課から狩猟期間開始のお知らせをします。
11月15日から県内一斉に狩猟が解禁となります。
期間は来年の2月15日まで、わな猟のみ3月15日までです。
狩猟者は安全に配慮して狩猟を行っていますが、不慮の事故を防ぐため、山林へ入る方は、目立つ服装や見通しの良い道を利用するなど、ご理解とご協力をお願いします。

小川村消防団と新町消防署からお知らせします。
11月15日まで、全国一斉に『秋の火災予防運動』を実施中です。
寒くなるにつれて、ストーブやこたつなど暖房器具を使う機会が増えてきます。
ストーブを使用するときは、周りに燃えやすいものを置いたり、ストーブの上で洗濯物を干さないようにしましょう。
また、給油をするときやストーブを移動させる時は、必ず火を消してから行いましょう。
火災はちょっとした不注意から発生します。
尊い命や財産を火災から守るため、一人ひとりが普段から、火の取り扱いに十分注意しましょう。

どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。