こちらは、広報おがわむらです。
11月11日、夜のお知らせをします。
建設経済課から村営水道使用制限のお知らせをします。
今日、夜10時から翌朝5時まで、稲丘東区及び駒越地区で水道管の洗浄作業を実施します。
この作業により、水道水に濁りが発生しますので、濁り水の宅内流入防止のため、作業時間中は水道の使用を控えてください。
ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
総務課からJアラートによる全国一斉の情報伝達訓練のお知らせをします。
11月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システムから送られてくる国からの緊急情報を防災無線を用いて確実に住民の皆さんへお伝えするための情報伝達訓練を行います。
訓練実施に伴い、防災無線から音声が流れます。
状況により、中止となる場合もあります。
社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせをします。
11月12日(水)午後1時30分から3時まで、役場2階小会議室で心配ごと相談を行います。
日常生活での悩みを、民生児童委員がお聞きします。お気軽にご相談ください。
保健センターからこころの相談室開催のお知らせをします。
11月17日(月)午後1時30分から保健センターでこころの相談室を開催します。
心の病気で通院している方だけでなく、気分の落ち込み・食欲不振などの悩みごとについて精神保健福祉士がお話をうかがいます。
話すだけでも心は軽くなりますので、お気軽にご相談ください。
予約制となりますので、希望される方は保健センターまでお申し込みください。
小川スポーツふれあいクラブからウォーキングサッカー教室開催のお知らせをします。
11月13日(木)と18日(火)の午後3時と午後7時からびっくらんど小川で開催します。
参加費は、初回無料です。お気軽に普段着でお出かけください。
どちら様も、火の元、戸締りをもう一度確認しておやすみください。
これで、夜のお知らせを終わります。