おはようございます。こちらは、広報おがわむらです。
11月12日(水)、朝のお知らせをします。
総務課からJアラートによる全国一斉の情報伝達訓練のお知らせをします。
11月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システムから送られてくる国からの緊急情報を防災無線を用いて確実に住民の皆さんへお伝えするための情報伝達訓練を行います。
訓練実施に伴い、防災無線から音声が流れます。
状況により、中止となる場合もあります。
国保直営診療所から来院される方へのお願いです。
診療所における院内感染防止のため、発熱、咳、鼻水や鼻づまり、のどの痛みなどの症状がある方は、あらかじめ診療所へ電話連絡をして、症状を伝えてから受診していただきますようお願いします。
保健センターからこころの相談室開催のお知らせをします。
11月17日(月)午後1時30分から保健センターでこころの相談室を開催します。
心の病気で通院している方だけでなく、気分の落ち込み・食欲不振などの悩みごとについて精神保健福祉士がお話をうかがいます。
話すだけでも心は軽くなりますので、お気軽にご相談ください。
予約制となりますので、希望される方は保健センターまでお申し込みください。
社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせをします。
11月12日(水)午後1時30分から3時まで、役場2階小会議室で心配ごと相談を行います。
日常生活での悩みを、民生児童委員がお聞きします。お気軽にご相談ください。
シートベルト・チャイルドシートは、命綱です。後部座席を含めた全ての座席で、正しく着用しましょう。
これで、朝のお知らせを終わります。